友達が大好きで借りて見たんだけど、
この人最高です。

表紙はあてくし絶賛の「レジェンド・オブ・ホール」の前作、
「デスペラード」主演のアントニオ・バンデラスさんの
華麗なるギター演奏中なワンショット。
最高ざんす。
後方に描かれている飛行機雲みたいのは
ロケットランチャーの弾道のように見えて、
実はギターケースから発射された弾丸の弾道でありまして・・・

ありえねぇ〜〜〜(爆笑)

以前12チャンネルでやってた「シネマ通信」って番組の中で
映画についてイラスト使って寸評してたやつをまとめてある本。

今、あてくしはこのお方の携帯サイトで楽しんでおりますが、
ぜひ機会があったらも一度読んでみたいぞ〜!!

手元にないのが残念無念なり!!

審問〈上〉

2004年3月14日 読書
ISBN:4062730456 文庫 相原 真理子 講談社 ¥629

先日ご紹介いたしました"業火"と同じ作者
パトリシア・コーンウェルの"審問"

実は持ってるんだけど、今手元にない。
でもどうしても読みたくて
本日また買ってしまいました。

検屍官シリーズ第11弾です。

以上

m(__)m

業火

2004年3月13日 読書
大好きな"パトリシア・コーンウェル"の検屍官シリーズ。
ずっと読み続けてるシリーズ。

複雑な人間関係も大好きだし、
私の興味引かれる内容がびっしり満載。
このシリーズって好きな人いっぱいいるはずなのに
私の周りにはいないから、なんとなく変わり者扱いで大っぴらに
「大好きなんだ〜〜〜。」と宣言できず。。。

この「業火」はこのシリーズの中でも私の心を鷲づかみな一冊。

うっそ〜〜!!
いやぁ〜〜!!
そうきたかぁ〜〜!!

などなど叫びながらの読破だったのでした。

ついこの間最新刊が出た。

ヾ(・・;)ォィォィ・・・そりゃないだろう・・・
な展開だったのでした。

でもなんかよかった・・・
(T^T)ウルウル
そうそう、これも非常にはまりました。。。

きれいな男の子たち+すなこちゃん。
前出のふたつのコミックよりもこれがすき。

全巻読んだよV(^0^)

非常にくだらなく非常に微妙で非常にブラボー!!
なんだわさ。

(⌒^⌒)bうふっ
で、もう一冊。
こちらも前出同様、半ば無理やり読まされた
漫画なんだけど、

・・・はまったね・・・
まったく。(^。^;)フウ

すっごくばからしいけどそこがいい!!
3巻出たばかりなのだ。
「すっごい面白いよ〜。読んでみて!!」
と渡されて気乗りしないながらも読んでみたら・・・

いい年して、
はまったぁ〜〜!!ヾ(@^▽^@)ノわはははは〜
すっごい面白い。

なんかなんも考えなくて済むんで
いいですの〜こういうの。

って言ってもまだ4巻は読んでません・・・(;^_^A
また借りてこよっと。(⌒^⌒)bうふっ

http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=07126396

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索